職員の日記
2019年9月

2019年 8月7月6月5月4月3月2月1月
2018年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月


2019年9月18日(水)~19日(木)

利用者旅行第5弾「一泊旅行で湯涌温泉へ」 (NDA)

湯涌温泉のかなやに一泊旅行に行ってきました。
温泉に浸かり、おいしいお料理を堪能し、ゆったりとした時間を過ごしてきました。
食事を前にした笑顔が素敵です。

 

  

  


2019年9月15日(日)

「よこっちょポッケまーとに「AIGoods」出店」

ご来店頂いた皆様、ありがとうございました!


2019年9月15日(日)

愛育祭準備 (SE)

実習生:「何を書いてますか?」 
職員:「愛育祭まで、内緒です。 だから、遊びに来て下さい。」
実習生:「いつですか?」
職員:「10月5日土曜日です。」
実習生:「何があるのでしょうか?」
職員:「ステージがあって、模擬店もあって、お茶会もあって、、、、
    あ、そうそう! 今年は愛育学園70周年なので、盛りだくさんなのです!」
実習生:「準備も大変ですね。」
職員:「でもネ。利用者さんはそれも楽しいのです。着々と進んでますよ。」
実習生:「当時は楽しそうですね。」
職員:「ぜひ来て下さい。待ってます。」 





2019年9月10日(火)

「3班 半期お疲れ様会」 (ATS)

生活3班メンバーで昼食外出に出掛けました。今回の行先は、「第7ギョーザ」でした。
人気店のホワイト餃子に利用者の方も職員も大満足の様子でした♪
食べ終わった後も皆さんからおかわりの希望があるほどでした。
 「次の外出先はどこにしようか?」と現在行き先を考え中です。
様々な体験や経験を重ね、皆さんの笑顔が沢山見られるようにしていきたいですね(^o^)丿


019年9月9日(月)

茶道教室 (Se)

今日から茶道教室は変わります!変化が必要になったのです!
まず、場所が、二階にある和室から、一階にあるワークルームという部屋に移りました。
正座をする畳から、腰掛ける椅子式に変わりました。
しかし、正座をしたい方もいらっしゃいますので、赤いじゅうたんを用意しました。
これで、階段が苦手な方も、正座がつらい方も、ど~んと座りたい方も大丈夫です。
そして、和風の壁から、ただの白塗りの壁になりました。
ってことは・・・・・、茶道としての趣がない!床の間がない。短冊や茶花を掛ける柱もない。
これは困ります。なのでワタクシ、ホワイドボードに布を掛け、臨時の床の間にしました。
掛け軸のような縦長の布に、利用者さんの絵と墨文字を合わせて色紙のようなものを作り、貼り付けました。
その隣に、茶花を取り付けました。
丸見えのドアのような窓には、青空がプリントされた布を高い位置から垂れ下げましたよ。
釜を置く位置は、立礼式を真似ました。
これでどうだ!とやってみたものの、とても不安な今日の茶道教室…

 



結果は・・・・。
お客として入室した利用者さん、お運びさんは最初、この変化に戸惑ってキョロキョロしていましたが、次第に笑みに変わっていきました! 
反省点が多く見つかりましたが、今後も続けていきたいです。
今日9月9日は重陽の節句です。3月3日は桃の節句、5月5日は菖蒲の節句、7月7日は笹の節供で、9月9日は菊の節句です。
なので、主菓子をお任せしている和菓子屋さんは、「重陽の菊」の主菓子を用意してくださいました。
来月は、愛育祭でのお茶会があります。楽しみにしていてくださいね。 

 


019年9月8日(日)

福祉のつどい (MaTS)

福祉のつどいに参加させて頂き、AIGoodsやクッキー、活動での製作品等を販売してきました。
当日はフェーン現象のため、35℃を超えるとても暑い日でした。
涼を取れるように会場には何本も氷柱が置かれ、氷を触りその冷たさに驚き声を上げる子どもたちの姿がとても微笑ましかったです。



出店ではAIGoodsに興味を持ちリーフレットを持って帰って下さる方や商品も購入していただけた方、
買わなくても手に取って見てもらえる方等様々でしたが、多くの方に商品を見て頂ける良い機会となりました。

  



愛育ダンサーズ (MZ)

福祉のつどいに愛育ダンサーズで参加しました。
舞台で踊る際、お客さんが多くて緊張していましたが、皆さん笑顔で元気よく踊っていました。
踊り終わった後は、焼きそばやかき氷など、好きなものを食べたり、雑貨を買ったりと、買い物を楽しんでいました。
また、ふじのき祭で愛育ダンサーズが出演するので、その際はぜひ見に来て下さい。お待ちしております。





福祉大会 (Se)

毎年、9月頃に、金沢市主催の金沢市社会福祉大会が行われます。
今年は、この学園から4名表彰されました。
25年勤務が1人。10年勤務が3人。
25年といえば、その頃産まれた赤ちゃんは25歳。れっきとした大人になっています。25歳だった人は、50歳になっています。とにかく長~い期間です。
その間、楽しいことを含め、嫌なこと辛いこと等、いろんなことがあったと思います。
それを乗り越え、今があるのですよね。私も見習わなくっちゃ!と、思います。
で、私が今から25年経つと、ん~じゅうん~歳! 生きてるかしら? ま、気にしない気にしない。
文化ホールの廊下で、お二人だけですが、記念撮影しました。
マリリンモンローとのスリーショットなんて、今後、なかなか無いぞと思いまして、「写真、撮りましょっ!」と声を掛けました。いい顔してるでしょ!