|
|
石川県金沢市東市ノ瀬町ホ122 |
![]() |
令和5.6.5.更新
令和5年9月10日(日)
湯涌江戸村でのむら祭りに出店しました。
とても暑い1日で、ゆずソーダが大盛況でした。
令和5年7月28日(金)
柚子の実
ゆずオレンジの横にある木に実がついたよ。
見つけられるかな。
ハナイカダ
お客さんからハナイカダを頂きました。
葉の中央にいるのはイカダを操縦する船頭さん。
食べられるけど美味しくはないらしい。
令和5年4月13日(木)
Cafe ゆずオレンジの改修が始まりました。
これからCafe&ギャラリーに生まれ変わります。
12月28日(水)
雪がたくさん降り、寒さが堪える季節になりました。
令和4年がもうすぐ終わります。
ゆずオレンジの再開を心待ちにして頂いていた皆様、
申し訳ございませんでした。
令和5年が皆様に、
そしてゆずオレンジにとって素晴らしい1年になりますように。
9月30日(金)
ゆずオレンジよりお知らせ
10月にゆずオレンジのオープンを目指してきましたが、新型コロナウイルス感染症の流行がおさまらず、
残念ながら来年春に再オープンを延期することにしました。
楽しみにして下さった方、大変申し訳ありません。
これから雪の多い季節を迎えるため、その間にゆずオレンジの改修工事や準備を進め、
春には何があっても必ずオープンします!
今までの地域に支えられ愛されたゆずオレンジを引き継ぎながら、また新たな形で皆さんに利用していただけるように
店内の改修、新メニュー、店内スペースの活用などなど…検討してまいります。
どうかゆずオレンジを温かく見守って頂き、春のオープンをお待ちください!
7月25日(月)
久しぶりの発信となります。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年2月26日から長期休業をしています。
普通なら2年以上も休んだら潰れているでしょうが、ゆずオレンジは潰れません。
いまだに感染は収まりませんが、コロナに負けない営業スタイルを考えて再開の準備を進めているところです。
緑に囲まれ、作品を見ながら美味いコーヒーが飲める喫茶を秋には復活させる予定です。
ゆずオレンジ for Waltz を乞うご期待